ブログ
やってみよう!はじめての親子参加企画!
やってみよう企画が再始動して1年。
4月のやってみよう!は
【あつまれ サンエレの親子 in 伊豆・三津シーパラダイス🐬】と題して、
はじめての親子参加企画にチャレンジしました。
サン・エレックには働く母がたくさんいます。
育休を経て現場復帰し、子育てしながら活躍しているお母さんたちと、その子どもたちで過ごす楽しいひと時になるといいなぁという思いの元、沼津市にある伊豆・三津シーパラダイスに行ってきました。
今回の参加者は、
・長島さん&ひまりちゃん(SB静岡本通)
・三枝さん&まさなりくん(SBイオン富士宮)
・山本さん&きくのすけくん(SB函南)
・岩瀬さん&りおちゃん(au函南)
・佐野さん&すいかちゃん(本社)
と5組の親子が参加。
子どもたちはもちろん、お母さんたちもあまり面識がなかったり、普段の交流はほとんどありません。
最初は緊張してお母さんの後ろに隠れていたり、なかなか自己紹介ができなかった子も・・・・。
でも、「あと何回寝たら水族館?」「イルカさんいるかなぁ」とこの日を楽しみにしていたそうです😊
入館すると
セイウチ
かめ
くらげ
ザリガニ釣り
大きなタカアシガニに実際に触れられる水槽もありました。
すっかり緊張は解け、お友達やお母さんたちとおしゃべりしながらいろいろな生き物を堪能。
みんなで並んでイルカショーも見ました。
ショーの後には、イルカさんに餌やり体験。
すっかりやる気マンマンな子どもたちを前に、
母たちは(イルカの餌って魚だけどだいじょうぶかしら・・・・・)とドキドキ。
母たちの心配をよそに、上手にお口にむかって餌を投げてあげることが出来ました。
イルカの餌やりの後は、自分たちもごはんの時間🍙
みんなで食べるとおいしいね
ペンギンやアザラシの赤ちゃんも見たよ
移動は常にダッシュです。
何度転んでも走ります。子どもたちのパワーには圧倒されっぱなし。
たーくさんの生き物を見た後は、
ボールプールに
さらさら砂場
思い切り遊べるキッズスペースが充実しています。
アジになりき体験ができる!?
あじっこパラダイスというスペースもありました。
あみで捕獲され
まな板の上で加工されて
干されて
焼かれて
食べられる
とってもかわいい『アジ なりきり体験🐟』
汗をかくほど全力遊びました。
最後にお兄ちゃんやお姉ちゃん、おうちの人たちにお土産を買って大満足の1日。
帰りの車ではぐっすり夢の中💤だった子も多かったのでは?
帰宅後は、
「お友達と水族館に行ったよ~イルカにお魚あげたの」とお姉ちゃんに教えてあげたり
「いるかさん見たよ~😊」とたくさん自慢をしたり、
「パパに写真見せなよ!」とママに催促したり・・・・。
お母さんたちからも、
「普段は甘えているのに一番のお兄さんとわかるとしっかりお兄ちゃん役が出来て子供の成長を感じました」
「まだ歩けないので餌やりとかはできなかったけど、いろいろなところでたくさん写真がとれていい思い出になりました」
「同じくらいの歳の子と遊ぶ姿を見る機会があまりないため新鮮な気持ちで見守ることができました」
たくさんのうれしい感想をいただきました。
心残りは、お母さんたちも一緒の集合写真が撮れなかったこと💦
今回の企画が交流のきっかけになったらいいなと思います。
子どもたちのたくさん笑顔に出会えて、パワーをもらいました!
また、やってみよう!企画ではいろいろなことにチャレンジしていきたいと思います。