行ってきました!富士山5合目!

ENTRY

メニューを開く

ブログ

2025/07/03

行ってきました!富士山5合目!

行ってきました!富士山5合目!

こんにちは!

ドコモショップ伊東店の田中&白鳥です!

今回のやってみようは

『一泊二日!富士!登山の御来光チャレンジ!!』

初の県外!初の宿泊企画!

…だったのですが

あいにくのお天気で、安全面を優先して泣く泣く断念することに…

「せめて5合目までは行ってみよう!」ということで

富士山5合目とその周辺を探索してきました!

メンバーは、田中&白鳥と本社の小川さん&長澤さんの女子4人です★

5合目の駐車場がすでに満車とのことで、その手前の駐車場に停めて5合目までは無料のシャトルバスを利用するように案内され、バスを待つこと15分…

突然の豪雨に見舞われ不安でいっぱいでしたが、バスでほんの数分の五合目は雨どころかうっすら晴れ間までのぞいていて、富士山のあまりのメンヘラぶりに驚かされながらのスタートとなりました(笑)

まず始めに向かったのが「小御嶽神社」

勝男木くぐりに挑戦★

私たち以外は誰もやっていませんでした(笑)

神社を満喫した後は、ちょっと早めのランチ!

小川さんと田中は噴火カレー!

白鳥は富士山ラーメン!海苔もナルトも富士山!

長澤さんはほうとう!

どれも可愛くって美味しかったです★

5合目をあとにして、次に向かったのは河口湖の「大石公園」

紫陽花やラベンダーなどたくさんの花が咲いていてとってもきれいでした!

朝からずっと雲に隠れていた富士山もようやく少し姿を見せてくれました(´▽(´▽`) ホッ

そしてこの旅一番のお目当てといっても過言ではない

「葡萄屋kofuハナテラスcafe」の桃のパフェ!!!!!

とにかく美味しかったです!今からもう一個食べたい…

河口湖をあとにして向かったのが「鳴沢氷穴」

狭い洞窟を滑らないように慎重に進みます!

自然の力が作った見事な氷柱!

続いて向かったのが「富岳風穴」

こちらもとってもきれいでした!

今回の旅で学んだこと

①山の天気は変わりやすい ②観光地は9割外国人

富士登山は出来ませんでしたが、とっても楽しい1日でした!

富士山、いつかリベンジできますように★

お問い合わせ・エントリーはこちら

Copyright© 2019 株式会社SUNELEC. All Rights Reserved.